6歳でもわかる!現役薬学生の健康ブログ

6歳の方でもわかるように、健康、ストレス対策、睡眠などについて紹介しています。また、現役の学生でもあるため、勉強法や本の紹介も。

【脳力低下】不足すると脳機能が3倍も低下するビタミンとは?

f:id:myyoghurt:20190726150718j:image

 

こんにちは

 

現役薬学生ブロガーのたつやです。

 

今回は、カリフォルニア大学の研究で、400人の男女を5年間、追跡して調査したものを紹介します。

 

ビタミンD不足で脳機能が3倍も低下

研究自体は観察研究で、それぞれの血中ビタミンDの濃度を調べ、5年後に脳の働きがどうなってるのかを調べました。

 

 

結果から言うと、「ビタミンDが不足している人は、そうでない人に比べて3倍も脳機能が低下してた」そうです。

 

なるほどって感じですね。

ビタミンDって食事から取るのは結構難しいので、すこし焦っています。

 

日本人のほとんどがビタミンD不足と言われているので、日中、しっかり太陽を浴びたり、サプリからとったりするのがいいかも。

 

〈参考文献〉

(http://archneur.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=2436596)

 

 

今日も読んでくださり、本当にありがとうございます😊

 

他にもストレス対策やコミュニケーションテクニックなどの記事もあるので、よかったら読んでみてください。

 

あと、この記事いいね!って思ったら、ぜひTwitterFacebookで友達にシェアしてください❗️

【睡眠不足の恐怖】睡眠不足で起こる10のデメリットを改めてあげてみた

f:id:myyoghurt:20190726151010j:image

 

睡眠を削って勉強したり、ゲームやYouTubeを見ていたりしていても、良いことはありません。

 

どうしても睡眠を削ってしまう時に思い出して欲しい、睡眠不足のデメリットを15個紹介します。

 

これを見れば、今すぐ寝たくなるかも。

 

睡眠不足の15のデメリット

 

1、ストレス増加→メンタルが弱くなる

 

2、集中力低下

 

3、誠実性低下→モテなくなる、友達も減る

 

4、孤独感アップ→人が嫌いになりやすくなる、孤独そうにみえ、魅力が下がる

 

5、太る→ホルモンバランスの乱れ

 

6、免疫力低下

 

7、早死にする→ガンや糖尿病になりやすくなる

 

8、年収が減る(週1時間の寝不足で年収が17万円下がる)→ちなみに欲望のコントロールができなくなり、貯金も減る

 

9、筋トレ効率がダダ下がり

 

10、肌が荒れる

 

11、頭痛を起こす

 

12、学ぶスキルが低下

 

13、コミュ障になる→うまく喋れなくなる

 

14、うつ病と不安になりやすくなる

 

15、イライラしやすくなる

 

 

これだけ睡眠不足にデメリットがあれば、ちゃんと寝ますね。

 

ちなみに、睡眠時間は、だいたい7時間から8時間くらいが適正と言われています。人によって異なりますけどね。

 

9時間以上寝るのは、脳へのダメージが大きいので、ダラダラ寝るのはやめたほうがいいです。休日は特に気をつけたほうがいいかも。

 

 

睡眠はやっぱり大事。

 

 

今日も読んでくださり、本当にありがとうございます😊

 

他にもストレス対策やコミュニケーションテクニックなどの記事もあるので、よかったら読んでみてください。

 

あと、この記事いいね!って思ったら、ぜひTwitterFacebookで友達にシェアしてください❗️

 

【ラクに習慣化】習慣化に必要な「毎週の回数」と「期間」

f:id:myyoghurt:20190727080022j:image

 

こんにちは

 

「習慣化すれば勉強も運動も楽だよ」ってよく聞きますよね。でも、実際どれくらい続ければ楽に習慣化できるのかわからない。

 

これが、具体的な数値としてわかれば自然と毎日続けるモチベーションが湧きますよね。

 

 

結果から言うと、週4回を8週間です。

 

習慣化したい内容にもよるのですが、長くて週4回を8週間続ければいいよって研究結果が出ていて、

 

腕立て伏せ1回レベルの習慣なら20日ほどでラクに続けられるようになります。一方、腕立て伏せ50回レベルになると60日くらい続けないとラクに続けられるようにならないそうです。

 

勉強で言うと、毎日、青チャートの演習問題30問やるレベルは、だいたい60日くらい続ける必要があるかと思います。

 

 

ここで、「なぜ週4回なの??」って思いますよね。

 

これも、週4回以上やったグループは週4回以下だったグループに比べて、習慣化するまでにかかった期間が短かったんです。

 

 

ということで、何かを習慣化したいときは、とりあえず毎週4回を60日続けるのがいいと思います。

 

僕も表情筋のトレーニングを毎週4回、60日続けていきます。

 

〈参考文献〉

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ejsp.674/abstract;jsessionid=2063E308B474B63BCF7F322146BBB016.d02t01?deniedAccessCustomisedMessage=&userIsAuthenticated=false

 

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25851609

 

 

今日も読んでくださり、本当にありがとうございます😊

 

他にもストレス対策やコミュニケーションテクニックなどの記事もあるので、よかったら読んでみてください。

 

あと、この記事いいね!って思ったら、ぜひTwitterFacebookで友達にシェアしてください❗️

【陽キャの集まり】バスケ部の新歓に行ってきた話

f:id:myyoghurt:20190727143125j:image

 

こんにちは

 

僕が何度か行っていた、バスケ部の新歓に参加してきました。

 

新歓行ったら、もう部活には行かないようにしようと決めてたので、一歩引いて新歓に参加してました。

 

我が大学のバスケ部

 

バスケ部自体は、というよりサークルと呼んだほうが正しいと感じますが、一応バスケらしいです。

 

〈部活の内容〉

毎週1回だけあって、ランダムに5人チームを3つか4つ作って試合をしています。

 

時間はだいたい3、4時間くらいやってますね。長い時で7時間くらいやってました。(入学し始めのころですけど)

 

〈部活のpeople〉

先輩は試合中以外は優しいです。試合中はかなりキレてきますけど。

 

スリーショットを打つ人ばかりいます。ドリブルで相手を抜くのはほとんどしてませんでした。

 

男女間の関係は一部仲がいい感じですね。試合がないときはイチャイチャしてる人もいます。

 

 

そんなバスケ部の新歓とは

 

こんなバスケ部の新歓は、一言で言うと「想像通り」って感じです。

 

新歓自体は、僕が絶対に行かないような、ネオンが輝くイケイケのダーツバーみたいなところでやりました。

 

もう、入った瞬間、パチンコで聞こえてきそうなシュウィーーーン!!て音がなってビビりまくり。(↓ここから小説っぽい語り)

 

先輩達から順に入り、全員が店内に入ったと同時に、「全員真ん中の方に集合して」という声が聞こえる。

 

言われるがままに移動し、1人1つ好きなドリンクをカウンターでもらった。

 

金髪に染めた3人の先輩が「カンパイ!」と言うと、グラスがぶつかる音とともに新歓が始まった。

 

僕の周りには、いつも部活に来ている2人の同級生がいたが、僕と彼らは周りの盛り上がる雰囲気についていけない。

 

店内の隅で、グラスに入ったオレンジジュースをチビチビと口に含み、ただ時が過ぎるのを待っていた。

 

 

20分くらいたったのだろうか。3人で軽く話しをしていた時、顔のパーツが整った、いわゆるイケメンの先輩がマイクを持って言葉を発した。

 

「1年生全員、前に並んで自己紹介してー」

 

オワタ( ´ ▽ ` )

 

名前を覚えられないようにしたかったが、無理みたいだ。まあ、どうせ今後関わらないからいいか、という感じで割り切った。

 

順番に、一人ひとり名前と一言を言って、マイクが隣に渡る。

 

僕も周りに合わせて、それっぽいことを言っておいた。

 

無事に終わったーっと思ったら、目の前に並ぶ、いつもよりオシャレをして来たであろう先輩方が一斉にタバコに火をつけ始めた。

 

早く店の隅に戻ろう。そう思い、駆け足で戻る。

 

だが、店の隅に戻ったときには、すでに店内が霧のように霞んでいた。

 

「ここはバーベキュー場なのか?」

 

そう疑ってしまうほど煙たい。

 

タバコは嫌いだが、シュウィーーーン!!と音を鳴らして、1人帰るのはさすがに気が引ける。

 

はぁ、我慢するしかないか。そう思いオレンジジュースを飲み干した。

 

 

 

2時間くらいたったころ、あたりは煙でかすみ、タバコの匂いにも慣れ始めていた。

 

あれ?目イテェ。

 

目に砂ぼこりが入ったときのような激しい痛みが僕を襲った。

 

おそらくタバコの煙だろう。

 

タバコの煙は血管を収縮させることは知っていたが、副流煙でここまで目がやられるとは思っていなかった。

 

目のショボショボを、まばたきでごまかし、オレンジジュースのおかわりをもらう。

 

グラスに注がれたオレンジジュースをイッキに飲み干すのと同時に、「もう帰る準備してーっ」と女の先輩がノイズをかき分け声をかけた。

 

やっと帰れる。そう思って僕は急いでグラスとお皿を片付けた。

 

先輩から順番に店を出ていき、駐車スペースのような場所に全員が集まる。

 

タバコの煙から解放された僕は、外の空気を思いっきり吸った。だが、夜の空気はほのかにタバコの匂いが混じっていた。

 

でも、さっきの空気よりマシか。

 

幹事のような2人の先輩を囲むように全員が並び、一本締めをしてバスケ部の新歓が終わった。

 

 

まとめ

 

つまみみたいなものは、たくさん食べれたので良かったです。ですが、もう二度と行きたくないですね。

 

今後関わりたくない人達とわざわざ飲む必要もないので。

 

自分でしっかり判断して、はっきり決断することが重要だなって思いました。断るときもね。

 

今後も良い人間関係を作れるように自分自身を磨き上げていきます。

 

 

今日も読んでくださり本当にありがとうございます😊

 

他にもストレス対策やコミュニケーションテクニックなどの記事もあるので、是非読んでみてください。

 

あと、この記事いいね!って思ったら是非TwitterFacebookで友達にシェアしてください❗️

【笑顔】自然な作り笑いで好感度アップ〈1分間のトレーニング〉

こんにちは

 

今回は最強の作り笑いで好感度をあげるための、トレーニングを紹介します。

 

僕、人と会話をする時によく笑顔を作るのですが、その笑顔を維持するのがなかなか難しい。

 

心から笑ってるなら疲れませんが、

無理やり笑顔を維持し続けると、表情筋がプルプルしてきちゃって、不気味な表情になっちゃうんですよ。

 

まあ、「ずっと笑顔でいよう」って考えるのもよくないんですけどね。

 

 

笑顔のトレーニン

 

本題に入ると、毎日1分のトレーニンで自然な笑顔を手に入れることができます。

 

方法は、割り箸や歯ブラシをくわえて、口角を上げるだけ。

 

これを1分間キープします。

 

地味ですが、たったの1分なので、テレビのCMが流れてる時や、ゲームをしている時にやれば簡単に毎日続けられますね。

 

1週間続けるだけでも、最初よりも自然な笑顔になれるそうなので、僕も今日から取り入れていきます!!

 

 

 

 

今日も読んでくださり本当にありがとうございます😊

 

他にもストレス対策やコミュニケーションテクニックなどの記事もあるので、是非読んでみてください。

 

あと、この記事いいね!って思ったら是非TwitterFacebookで友達にシェアしてください❗️

 

 

 

 

【快眠を誘う】5分で寝落ちする無料の睡眠導入アプリ

f:id:myyoghurt:20190727232310j:image

 

こんにちは

 

明日も早いのになかなか眠れない!そう焦ってもっと眠れなくなることありませんか?

 

僕は寝る前に不安が襲ってきて眠れないことがよくあります。

 

グッスリ眠って、スッキリ起きたいですよね。

 

そんな人にオススメのアプリがあります。

 

寝たまんまヨガ

f:id:myyoghurt:20190727232649j:image

 

Excite Japan Co.,Ltd.「寝たまんまヨガ 簡単瞑想」


https://itunes.apple.com/jp/app/%E5%AF%9D%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%BE%E3%83%A8%E3%82%AC-%E7%B0%A1%E5%8D%98%E7%9E%91%E6%83%B3/id505930723?mt=8

 

これが最強で、無料のイントロダクションだけで十分寝落ちできます。

 

約20分ほどありますが、僕は5分ほどで寝落ちしてます。

 

このアプリの特徴

このアプリでは筋弛緩法を利用してリラックス効果を高めています。筋弛緩法は、身体のある一部に力を入れ、そのあと脱力して緩める方法です。

 

これが本当に脱力できて眠気を誘います。

 

より筋弛緩法の効果を高めるために、力を入れる時に息を吸い、緩める時に息を吐くのがオススメです。息を吸っているときは交感神経が優位になり、吐いているときは副交感神経が優位になるため、より脱力感を感じられます。

 

 

実際に使ってみるのが一番わかりやすいですね。それでも眠れない場合はストレス対策や食事、運動、睡眠環境を見直してみる必要があるかも。

 

このアプリで皆さんが快眠になりますように。

 

 

今日も読んでくださり本当にありがとうございます😊

 

他にもストレス対策やコミュニケーションテクニックなどの記事もあるので、是非読んでみてください。

 

あと、この記事いいね!って思ったら是非TwitterFacebookで友達にシェアしてください❗️

 

 

【超コミュテク】この2つをやれば友達も恋人も簡単にできるかもしれない話

こんにちは

 

今回は、いろんなコミュテクでも言われていて、自分でも経験して感じたことを紹介します。自分が体験することでかなり確信が持てた気がします。

 

2つのコミュテク

 

  1. 小さなことでもいいから類似点を言う
  2. 相手の内面を褒める

 

この2つがポイントです。

 

 

1、小さなことでいいから類似点を言う

これは心理学の実験でも証明されていて、時計やブランド、過去のことなど小さなことでも類似点を強調されると親密度が激しく高まることがわかってます。

 

つまり、仲良くなりたい人が身につけてるものや昨日見たテレビなどとにかく何でもいいので「自分も同じだよ!」ってことをアピールすることが重要です。

 

仲良くなりたければとにかく同調しましょ。

 

2、相手の内面を褒める

これはされた側はめちゃめちゃ嬉しいです。テストで良い点を取ったんだ!と報告されたら、見えないところで努力する努力家だね!めっちゃ尊敬!みたいに褒めてあげるといいかも。

 

褒め方はその場の流れによって異なるのでそれっぽい感じで褒めておけばOKです。

 

レーニング方法としては、話してる相手の良い点を1つは見つける訓練をするのがオススメです。これを続けると褒めのボキャブラリーも増えるし、瞬時に褒めれるしで、いいことだらけです。

 

まとめ

今回紹介した2つのテクニックは僕が経験したのもあってかなり確証がもててます。(バイアスがかかってるかも)

 

部活で一緒に帰った女の子が僕にしてきたことで、惚れかける寸前だったのでどんなテクニックを使ってるのか自分で考え、調べました。その女の子は、めちゃめちゃ僕との類似点を強調して、何かするたびに褒めてくれます。客観的に見たらウザいだろそれ、って思うかもしれませんが実際やられるとめちゃめちゃ嬉しいです😆😆ただ、それを他の男にもやってるのを見て「なるほど……」って感じで少し落ち込みましたけどね。

 

まあ、でもこのテクニックに気づかせてくれたことはすごく感謝してます。

 

僕もどんどん実践していきます。

 

 

今日も読んでくださり本当にありがとうございます😊

 

他にもストレス対策やコミュニケーションテクニックなどの記事もあるので、是非読んでみてください。

 

あと、この記事いいね!って思ったら是非TwitterFacebookで友達にシェアしてください❗️