6歳でもわかる!現役薬学生の健康ブログ

6歳の方でもわかるように、健康、ストレス対策、睡眠などについて紹介しています。また、現役の学生でもあるため、勉強法や本の紹介も。

【集中力アップ】意外と使える耳栓の効果

f:id:myyoghurt:20190731084419j:image

 

こんにちは

 

読みたかった小説を買ってめちゃめちゃハッピーなハゲ大学生です。

 

雨が続いてスケボーの練習がなかなか出来ないので、前からずっと読みたかった小説を買いに行きました!

 

また今度その小説の紹介もします。

 

意外と使える耳栓

 

さて、本題に入ると、集中する時って無音か自然音がいいとされています。

 

ただ、なかなか勉強する場所や仕事をする場所の近くに自然ってありませんよね。(ちなみに雨の音は結構集中できます)

 

アプリを使って自然音を聞くのもいいですが、休憩の時にスマホをいじってしまう!って方も多いと思います。僕もそれで悩んでました。

 

なので、今回は無音、つまりそれを生み出す耳栓にフォーカスして話を進めて行きたいと思います。

 

無音を作り出す耳栓

 

経験的に感じている耳栓の効果を3つあげると、

 

①集中力アップ

②呼吸の音が聞こえるので瞑想の効果を得られる

③仮眠効率アップ

 

です。

 

意外と耳栓を使ってない方も多いと思うので、耳栓の魅力が少しでも伝わればと思います。

 

1、集中力アップ

 

まず、1番最初にも述べた通り無音は集中力を上げてくれます。なので、耳栓やノイズキャンセリング機能のついたヘッドホンなどを使い、周りの音を遮断するのがオススメです。

 

耳栓などを使い周りの音を遮断すると、目の前の勉強や仕事に没頭するように集中できます。

 

あれ?いつの間にこんな時間なのか。

 

みたいな感覚を味わえます。

 

2、呼吸の音が聞こえるので瞑想の効果が期待できるかも

 

耳栓を使うと自分の呼吸の音がハッキリと聞こえるようになります。そのため、呼吸に集中する瞑想のような効果が得られ、より集中力が高まっているように感じます。

 

休憩時間に瞑想をする時に耳栓を使うと、瞑想の効果が高まる気がします。

 

また、瞑想に近い効果で意志力が上がり誘惑にも強くなる感覚があります。

 

3、仮眠効率アップ

 

昼食後の昼寝の効果を圧倒的に高めることができます。

 

瞑想しながら寝落ちするような感覚なので目覚めた後もスッキリして起きれます。

 

まとめ

 

なんか瞑想、瞑想言っていましたが集中力を簡単にあげられるので続けていきたいと思いましたね。

 

他にも効果があるなと感じたことがあれば是非コメントに書いてください!

 

今日も読んでくださり本当にありがとうございます😊

 

他にもストレス対策やコミュニケーションテクニックなどの記事もあるので、是非読んでみてください。

 

あと、このテクニックいいね!って思ったら是非TwitterFacebookで友達にシェアしてください❗️

 

抽象化ゲーム

「人生は傘だ」

◉自分だけでなく周りの人も、不快から守れる

◉骨がかなり重要

◉人生も傘も持ち手が曲がってた方がいい